キャンプだけじゃない!BUNDOKキャリーカートが普段の買い物でも大活躍

目次

キャンプで大活躍しているBUNDOKキャリーカートとは

キャンプの荷物運びに欠かせないキャリーカート

キャンプでは荷物が多く、キャンプ道具を置いている部屋から車までの荷物運びにキャリーカートは欠かせない存在です。

BUNDOKキャリーカートの魅力と特徴

私が使っているのは BUNDOK(バンドック)のキャリーカート(Lサイズ)。
折りたたみ式で収納もコンパクト、耐荷重も十分あるので、テントやテーブルなどの重たい物を運ぶのに活躍しています。

BUNDOKのキャリーカートのサイズ・スペック比較

BUNDOKのキャリーカートはS・M・Lの3サイズ展開。

スクロールできます
モデルサイズ(展開時)収納時サイズ荷台寸法タイヤ径耐荷重重量
Lサイズ約490×450×990mm約365×145×583mm約490×310mm約145mm50kg約3.2kg
Mサイズ約365×470×920mm約320×145×570mm約360×300mm約145mm40kg約2.0kg
Sサイズ約345×380×880mm約290×950×500mm約340×290mm約95mm30kg約1.5kg

BUNDOKキャリーカートのメリット・デメリット

【メリット】小回りが利く・コスパが良い

「小回りが効きき運びやすい」、うえに「コスパが良い」のが魅力です。
小学生の娘(3年生)もカートを利用してキャンプ用具を運ぶことができます。Amazonでは2000円以下で購入できるコスパの良さ。
初めてのカリーカートにもぴったりです。

【デメリット】積載量はアウトドアワゴンには劣る

積載量は大型のアウトドアワゴン(例:Colemanアウトドアワゴン)には劣ります。

愛用している2種類のカート「BUNDOKキャリーカート」と「Colemanアウトドアワゴン」を比較している記事もありますので、あわせてご覧ください。

マンション暮らしの「買い物問題」を解決!

重いものを運ぶのが大変な理由

マンション暮らしで困るのが、スーパーから部屋までの荷物運び
特に、まとめ買いをした日や飲料水・お米など重いものを持つと、腕がパンパンになりますよね。
車で買い物に行っても、車から部屋まで荷物を運ぶ必要があります。

我が家の場合はスーパーまで徒歩で買い物に行くのが基本です。
「この重労働、なんとかならないかな…」と思っていたとき、ふとキャンプ道具を思い出しました。

BUNDOKのキャリーカート でかいものが快適になる

試しに BUNDOKキャリーカート を買い物に持って行ってみたところ、これが大正解!
買い物カゴをそのまま載せて運べるので手で持つよりはるかに楽です。

買い物での実際の使い方

使っているアイテム紹介(BUNDOK+DULTONバスケット)

BUNDOKキャリーカートLサイズ

DULTON(ダルトン)フォールディングショッピングバスケット30L
折りたたみ・スタッキング可能なバスケットです。

項目仕様
外寸(使用時)48cm×28cm×(h)31cm
内寸(使用時)45cm×25.5cm×(h)30cm
折りたたみ時寸法48 cm×28 cm×(h)約9.5cm
材質ポリプロピレン(PP)
色/バリエーショングレー、オリーブ 他
特長折りたたみ可能/スタッキング可/水洗い可/取っ手付き
定価3740円(税込)

スーパーでの活用手順

  • スーパーではカートを折りたたんで下段に収納
  • 会計後は商品をバスケットに入れる
  • 買い物後はカートを組み立てて、バスケットを載せる
  • ゴムバンドで固定し、自宅まで運搬!

これなら、マンションのエレベーターや廊下もスムーズ。買い物のストレスが一気に減りました。

安全に運ぶための工夫と安定感

「バスケットがカートから落ちないかな?」と心配していましたが、実際は安定感バツグン。ゴムバンドで縦のずれを防げるうえ、バスケット底の凹凸がカートにしっかりフィットして横ずれもしにくい構造です。

カートの上にバスケットを置いて下から見たところです。バスケットの凹凸とカートのそこがフィットして横にずれにくくなっています。
カートの上にバスケットを置いて下から見たところです。バスケットの凹凸とカートのそこがフィットして横にずれにくくなっています。

バスケットに入れたものが、運んでいる途中に落ちる心配がありました。今回は落ちることはありませんでしたが、上からかぶせるものがあった方が良さそうです。

バスケットに入れたものが運ぶ途中に落ちそうになった。

BUNDOKキャリーカートを日常使いするコツ

  • 折りたたみ式なら省スペースで収納可能
  • 使用後はタイヤを軽く拭くと清潔に保てる
  • マイバスケットと組み合わせてさらに便利

キャリーカートを“キャンプ専用”にせず、普段から使うことでコスパもアップします。

まとめ|BUNDOKキャリーカートで「買い物もキャンプも快適に」

BUNDOKキャリーカートは、
✅ キャンプでは大量の荷物運びに
✅ 普段の買い物では重たい荷物の持ち運びに
どちらでも頼れる万能アイテムです。

「マンション暮らしで買い物が大変…」という方にこそ、一度試してほしい便利な使い方です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次